※2020年12月28日~2021年1月11日間の新規予約の受付は停止致します。
長野県木曽町では、2014年9月に発生した御嶽山噴火に伴う観光地復興対策として、下記地域の皆様を対象とした宿泊助成券発行事業を実施しております。この機会にぜひご利用頂き、木曽路の旅にご活用ください。
対 象:愛知県名古屋市、東京都大田区、愛知県みよし市、静岡県湖西市、愛知県東海市、埼玉県嵐山町、北海道福島町、長崎県松浦市に在住または勤務されている方。グループの場合、代表者の方が上記該当地域在住または、お勤めの方も対象です。
内 容:木曽町へ観光を目的に宿泊される方に1名・1泊・2000円分の助成券を発行します。
【助成券は、1名=1枚(1泊分)】
受付期間:2020年3月25日 (水) ~ 2021年3月24日 (水) (みよし市は2021年2月21日まで)
利用期間:2020年4月1日 (水) ~ 2021年3月31日 (水) (みよし市は2021年2月28日まで)
宿泊対象施設:https://visitkiso.com/jyosei_yado/
① 宿泊助成券受取り方法の流れ
1)木曽町宿泊助成券が利用可能な宿泊施設を予約ください。
2)木曽おんたけ観光局事業部へお電話ください。(0264-22-4000)
〇愛知県みよし市※、静岡県湖西市、愛知県東海市、埼玉県嵐山町、北海道福島町、長崎県松浦市の方は各市役所・町役場にお申し込みください。
(※令和1年度より愛知県みよし市のみ助成金額が4,000円となっております)
3)予約宿泊施設名・代表者氏名、住所・必要枚数等をお伝えください。
4)事業部より代表者様住所へ助成券を郵送いたします。
②宿泊助成券の利用条件
〇宿泊助成券は、長野県木曽町内にある下記の助成券利用可能な宿が対象です。
〇必ず宿を予約して頂いてからご連絡ください。(助成券のみの予約は、お受けいたしかねます。)
〇助成券は、1人・1泊で1枚の発行 (1枚=2000円) で、宿泊予約頂いた人数分 (最大6名分) の発行となります。連泊の場合は、1人2泊分まで。
〇助成券受け取り後、キャンセル若しくは人数に変更が出た場合は、事業部へ連絡ください。
〇宿の予約日時が複数ある場合は、直近の予約日時の宿のみ助成券を発行します。
〇家族・グループでの使用は、原則、同じ宿にお泊りください。
〇宿泊助成券は、お宿での現金精算及びクレジットカードのみ対象となります。
(クーポン券、旅行券などは、併用できません。クレジットカードは利用できない施設もあります。)
〇助成券の使用期限は、2021年3月31日までとなります。 (みよし市は2021年2月28日まで)
〇助成券の複写、売買など不正な使用は無効となります。
〇助成券は、枚数限定ですので、無くなりしだい終了となります。
〇一般的な個人、家族、グループ旅行を想定しております。ツアー企画などお客様としてツアー会社及び団体などに料金を支払って参加される旅行や合宿等は、対象外ですのでご承知おきください。
=宿泊助成券に関するお問い合わせ=
(一社)木曽おんたけ観光局 TEL : (0264) 22-4000
木曽町役場観光商工課 TEL: (0264)22-4285